サイト開設に向けて




会社としての節目の20年目を迎えるにあたり、わたしたちは新しい姿を目指しました。
「SALT」という名前をわたしたち自身に重ねていき、
これから誰と、どういう世界を作っていきたいか、
そのためにどういうメッセージやイメージを伝えていくべきか、個人としての思いはどこにあるか、まずは社内のコアとなるメンバーで何ヶ月も対話を重ね、それぞれが描くビジョンも持ち寄りここまで来ました。
“株式会社スマートデザインアソシエーション”として積み重ねてきたこれまでと、
“株式会社SALT”として歩んでいくこれからを、自分たち自身で少し時間をかけて定着させていきたいと思い、このサイトを立ち上げました。
ここで伝えていくこと

ますはステートメントとして、
・会社という一つの生き物としての名前が変わるということ
・わたしたちがどういう思いを持っているか
・これからどういうメンバーでやっていくか
という、わたしたちの根幹にあるものをまずはシンプルに伝えたいと思いました。
加えて、「これからの変化」を記していくために「わたしたちの歩み」というブログコンテンツを設けました。
このWebサイト自体は一つの完成発表の場ではなく、新しいわたしたちのスタートラインと位置付け、変化していく自分たち自身を見せていくものとしてやっていこうと思いました。
これからの歩み



このWebサイトは、この後2022年の明けにフルリニューアルを予定しています。
そこでは企業としての具体的な事業内容や、拠点としてのSALTでのサービスやアクション、更に新しいコンテンツも発信していくよう準備を進めています。
現在はそこに向けてのプロセスの一端を、このサイトでは伝えていくと共に、
この歩みを通して、わたしたち自身が新しい姿へ変化していくことを目的にしています。
世の中にある様々なプロジェクトは、今や結果やアウトプットの質だけでは計れないほど多様化していますし、
完成されたものだけを伝えることにはあまり意味を持たないと考えています。
・なぜやるのか、意味や意義
・誰が、どんな思いで関わったのか
・どういうプロセスを踏んだのか
・一つの結果の先に、どういう変化があるのか
このような、一見は目に見えにくい、内側にある気持ちや変化というものを大事にして
わたしたちはこれから様々な人やプロジェクトに関わっていきたいと思っています。
「探索する」という行動が、これからの時代に必要になってくるとわたしたちは信じています。
それは一つの目的や課題に対してアクションを起こすことよりも、その手前の目的や意味を問い続け、失敗やチャレンジを重ねていくという行動だと考えています。
このような探索する行動を深めるために、まずは自分たちが変わっていく姿や、
そこにある人間性、考え方というものをこの場で表現していくべきだと考えました。
きっと、この先にあるわたしたちの次の姿にも、良い影響が与えられると思っています。
主なコンテンツ
これからこのサイトで記していくコンテンツは主に以下のようなものを予定しています。
ー思考と行動
・わたしたちの日々の対話
・これから取り組むプロジェクトの状況
・新設するWebサイトやコンテンツの計画 など
ーわたしたち自身
メンバーの一人一人が現在感じていること、どういう思いで日々歩んでいるか
ー理念
チーム/コミュニティとして深めていく考え方について

もちろん、人や時代も日々変わっていきますので、あくまで予定です。
ここから約3ヶ月の道のりになりますが、
一緒に歩んでもらえたら幸いです。